生理の時にお尻のぶつぶつがひどくなる時の対策は?
お尻のぶつぶつが普段とは無関係なのに
生理の時期になると
お尻のぶつぶつが多量発生TT
なんで!!
わからない!!
そんな方にお尻のぶつぶつの対処方法をご紹介します。
憂うつな時期を快適に過ごしましょう♪
生理の時期にお尻のぶつぶつができる原因は主に2つ
- 蒸れ
- 摩擦
生理になるとさらに、お尻の環境がぶつぶつができやすくなるんです。
考えてみて下さい。
継続して経血がでるでしょ。
生理ナプキンをつけるでしょ。
蒸れるでしょ。
蒸れると湿度が上がるでしょ。
そうなると雑菌が発生しやすいんですよね。
つまり、おしりにぶつぶつができやすい環境になります。
だからといって
生理は毎月来るものだし、
「生理こないでほしいなぁ」
って思っても、それは健康問題に影響するし。
(体の悪いものを月に1回出してくれると言われていますね。)
毎月生理がくるたびにお尻がブツブツだらけになってると本当に憂うつですよね。
ナプキン使わなくなってお尻のぶつぶつが治まってもまた生理来るからナプキン使ってお尻のぶつぶつ発生。
ナプキンを長時間つけることで通気も悪くなるし、湿度が高くなります。
さらに生理中ですからそれによって雑菌が繁殖しやすくなるので、どうしてもお尻にブツブツができやすくなります。
この悪のスパイラルを断ち切ってお尻をつるつるにしましょう!
生理の時のぶつぶつ予防対策
なので同じナプキンを長時間つけてるとさらに雑菌が繁殖してくるので
ナプキンはマメに替えて
経血が皮膚に長時間触れないようにしましょう。
![]() ポイント10倍 布ナプキン お試し3枚SET おりものシート オーガニック ライナー セット 軽い日 メール便送料無料 すぃーとこっとんナプキン おりもの用【軽い日用 オーガニックコットン 布ナプキン 3枚セット】(メール便OK) 【温活商品】 |
私が個人的におすすめの布ナプキンです。
使ったあと、簡単にさーっと洗って、水を張ったバケツにつける必要がありますが、水につけておくと汚れが落ちますので思ったよりも大変じゃないんですよね。
あとで血液の汚れ専用の洗剤がありますからそれで洗えばOKです。
脱水かけて、干せば終了です。
毎月ナプキンを買うよりも経済的だし、
それよりもお肌が快適!
かゆくないし、肌に優しい。
あと動くときにナイロンのナプキンってシャカシャカと音がするときありません??
布ナプキンはそんなことは一切ないです。
あと、思ったより漏れないです。
替えるたびに洗う必要があるので、めんどくさいというデメリットはありますが、布ナプキンに変えてから生理痛が軽くなったとか、生理の量が少なくなる人もいますよね。
![]() 【月経カップ】詳しい日本語説明書付 ナチュラルカップ サイズ2 ラージ 【送料無料】【100%医療用シリコン製】【漏れない月経カップ】 |
最近、知られるようになってきた月経カップです。
月経カップって何??
って方に説明すると
膣にシリコンでできたコップみたいなものを
入れて、そこに月経を受け止めるって感じでしょうか。
タンポンと同じ原理ですよね。
でもタンポンみたいに出す時に「だば〜っ」と広がらないって感じですよね。
メリットはデリケートゾーンがナプキンによって蒸れる心配がないこと。
ニオイが気にならないこと。
夜、漏れる心配が減るのでぐっすり良く寝れること。
などなど手軽さが話題になってますよね。
お肌をきれいに保ちたいっていう人は一度試してみてもいいかもしれませんね。
生理ショーツの素材が問題ですよね。
ナイロンやポリエステル系なのが多いですよね。
どうしてかというとやはり経血でショーツがよごれやすいのでポリエステル系だと汚れが取れやすいんですよね。
あと、体にフィットしやすいから、漏れ防止なんですよね。
安心するのは確か。
でも荒れちゃうんですよね。
それは困る。
毎月ですからね。
なので、
生理の時でも普段の綿のショーツをつかうといいです。
でも
そうなると汚れが取れにくいんじゃないかと思いますが、
水にしばらくつけてから、血液汚れ専用洗剤で洗うときれいに落ちます。
下着用洗剤じゃなくても
セスキ炭酸ソーダ
酸素系漂白剤
弱アルカリ性の合成洗剤
などでも血液は落ちます。
生理用ショーツでお尻のぶつぶつがひどくなるなら綿のショーツに替えてみてください。
生理の量が多い時は生理用ショーツをつかって、軽くなると普通のショーツを履くといいですね。
普段のショーツだと、ずれるのが心配という人なら、その上にガードルや、ぴったりフィットの生理ショーツを重ね着するといいですよ。
ホルモンバランスっていうのもあるけど
清潔に保つっていうのが重要ですよね。
きれいに洗ってますか??
普段よりもきれいに洗ってくださいね。
洗うのもいいけど、すすぐの重視でしっかりお尻をきれいにしてください。
あとは、
おしりにぶつぶつができにくい肌にするクリームを塗る
っていうのも生理中のお尻を清潔に保てる秘訣ですよね。
普段からお尻にぶつぶつができにくくするっていうのも大切なポイントかもしれません。
生理が来るたびに、おしりにぶつぶつができるっていうのは腹立たしいじゃないですか。
なんなの!!
ってなりませんか。
それじゃなくても憂鬱なのに。
なので
この【生理が来た⇒おしりのぶつぶつ発生サイクル】を断ち切るためにも生理対策をちゃんとしていきましょう。
↓手軽に美尻になりたいならお尻ケアクリームがおすすめ!↓